はじめてミー太郎をつれてドライブしました ~赤ちゃんとFIAT500で出かけるなら解決すべき課題たち

FIAT 500の子育て装備

ようやく、ごく短いドライブですがミー太郎と一緒に車で出かけました。
片道30分ほどの短い旅行でしたが、赤ちゃんと実際に一緒に出かけてみて、わかった課題がありました。

  • やっぱり2ドアだとのせおろしが大変
  • 抱っこひもに移せない?
  • 臭い対策品が必要!?

やっぱり2ドアだとのせおろしが大変

事前の見込み

2ドアでも載せおろしが少しでもしやすくなるように、トラベルシステムを採用しました。

その時の見込みとしては、ミー太郎をシートの上に乗せてそのまま車に取り付けられるというもの。
後部座席に大人が入ることなく、乗せられると思っていました。

FIAT 500におすすめのチャイルドシート情報はこちら↓

実際やってみると重い!

わかってはいたのですが、やっぱりチャイルドシートごと載せおろしをするのは大変です。

私はミー太郎を乗せたまま前の座席を倒してチャイルドシートを取り付けられました。が、ママの方はもうダメでした。(今のミー太郎の体重は4kgほど)

そこで、ママの方が乗せる時はチャイルドシートを先に取り付け、ミー太郎を持ったまま後部座席に入りチャイルドシートにセットするという流れになりました。

チャイルドシートを取り付けると助手席が狭くなり、そのまま後部座席に乗っていた方が快適だそうです。

どの乗せ方がいいのか、今後試行錯誤する必要がありそうです。

抱っこひもに移せない?

抱っこひもを使いたい時もある

トラベルシステムは、チャイルドシートを外してそのままベビーカーに載せ替えるためにあります。
ただ、ベビーカーで歩き回りづらい場合など、抱っこ紐で済ませてしまいたい時もあります。

ミー太郎をチャイルドシートから下ろして抱っこ紐に載せ替えるのが、非常に大変でした。

抱っこひも選び

我が家では、アップリカのKoala ウルトラメッシュEXという抱っこ紐を使っています。

file
抱っこひも「コアラ ウルトラメッシュ EX」 | ベビー用品のアップリカ公式サイト | Aprica

file
抱っこひも「コアラ ウルトラメッシュ EX」 | ベビー用品のアップリカ公式サイト | Aprica

抱っこ紐に乗っけるには、腰の正面にミー太郎を置かないといけないです。

幸い、その時は駐車場がガラガラでした。
おかげで助手席にミー太郎を乗せ、助手席がわのドアを限界まで開けてなんとかなりました。

しかし、今後は他の方法を考えないといけないですね。
案としてはソロキャンプ用の折り畳みテーブルを積んでおくとか、でしょうか。

臭い対策品が必要!?

ドライブ中の 💩

30分程度の短いドライブでしたが、ドライブ中にミー太郎がうんち💩をしてしまいました。

まだミルクしか飲んでいない赤ちゃんなので、まだそこまで臭くはありません。
それでもやっぱり決して気持ちよくはない臭いはします。

今後離乳食を食べたりし出したら、もっと臭くなることが予想されます 😅

臭いケアは必須

車は駐車中は換気ができないので、どうしても降りた後うんちの臭いが残ったままになってしまいます。
車のシートは布製ですし、臭いが染み込みやすいため、ちゃんと臭いケアをする必要があるのかなと思いました。

今までFIAT 500の中に消臭剤や芳香剤は置いてませんでした。
これからは消臭スプレーを置くか、消臭剤を置くかしようと思います。

また、チャイルドシートやシートにうんちやおしっこが漏れてしまった時のことも考えないといけないですね!

まとめ

これまで万全の準備をしてきたつもりでした。
しかし、やはり実際に赤ちゃんと車で出かけてみると、考慮が足りてないことがいくつか見つかりました。

今後、どうやって対処していくかご期待ください!

この記事が役に立ったと思ったら応援お願いします!

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ イタリア車へ にほんブログ村 子育てブログへ

コメント