あけましておめでとうございます。
大きなトラブルなく走り続けてきてくれた我が家のFIAT 500も、今年の夏で7年目になります。
ドアを開けた時のデュアロジック用ポンプ作動音も長くなってきました。
2024年は、ついにガソリン車のFIAT 500が完全に生産終了になってしまいましたね。
そんな年の暮れに話題になったこの本。何が書いてあるのかさっぱりわからないページが多いですが、参考にしながら大事にしていこうと思います。
ミー太郎が免許をとるまであと16年間、もたせられるでしょうか、、?
去年のFIAT 500にしたこと
去年は電装系の装備を結構変えました。
Android auto/Carplay ディスプレイオーディオの取り付け
Uconnectを取り外し、Android auto/Carplayが使えるディスプレイオーディオを取り付けました。
追記しましたが、iOSのアップデートのおかげかCarplayでも十分実用的になっています。(iPhone SE3)
車に向かいながら目的地をセットしておいて、車のエンジンをかけたらCarplay接続してナビスタートというのはなかなか快適です。
デジタルミラーの更新
これはまだ記事にしてない件ですが、ミラーも変えました。
これまで、ほぼ新車時に取り付けたミラーの一部がディスプレイになっていて、バックするときだけオンになるタイプのデジタルミラーを使っていました。
しかし今度は常時オンのタイプのデジタルミラーに更新しています。
MAXWINというメーカーの、純正ミラー交換タイプを取り付けてもらいました。
来年やりたいこと
2024年はデジタルな装備を更新していきましたが、今年は見た目や快適性をアップデートしていきたいと思ってます。
ボディコーティングの見直し
新車時から毎年ガラスコーティングをしてきました。おかげさまで、青空駐車の割には綺麗にオレンジ色は残っているかと思います。
しかし水垢が目立つようになってきてしまいました。
青空駐車、洗車をそんなにしない、赤系のボディカラーという状況空は、これまで行ってきた「撥水」のコーティングよりも「親水」コーティングの方が適しているらしいです。
コストはかかりますが、検討してみようと思っています。
親水コーティングは光沢感が出ないのがデメリット。
が、私の場合コーティングは単に汚れと退色防止のためで、光沢は求めていないのでそこは大きな問題にはなりません。
ボディフィルム
FIAT 500は、後部座席用にエアコンの吹き出し口がありません。
夏場には後部座席が全然冷えないのですが、熱源(子ども)が2つに増えたことでさらに熱くなりそうです。
これでは熱中症も心配なので、遮熱フィルムの施工を考え始めています。
コーティングと一緒にできるところも多いようなので、まとめてやってしまいたいですね。
アナログ時計の設置
ずっとやりたい、アナログ時計の設置を今年こそは形にしたいです。
ここまで一体感を持たせるのは難しいにしても、いかにも時計を貼り付けましたって感じではなくいい感じにしたいですね。
ベントレー・ベンテイガ(4WD/8AT)【試乗記】 ハマってしまう | WebCG
今年もよろしくお願いします。
それでは今年もよろしくお願いいたします。
コメント